賃貸マンションオーナーさんのコーディネートで内装工事を行いました。
壁紙の貼り替えと、木製建具塗装仕上げました。
こだわりのコンセントプレートも取付けます。
内装もアートです。
クロスでお部屋のイメージが変わります。
近年、中古マンションを購入してリノベーションする方が増えています。新築よりもコストを抑えながら、自分らしい空間をつくれるのが大きな魅力です。
マンションリノベーションのメリットとは?
- 自由な間取り・デザインに変更できる
壁を取り払って広いリビングにしたり、収納スペースを増やしたり、暮らしに合わせた間取り変更が可能です。 - コストを抑えて理想の住まいを実現
新築マンションに比べて、購入費用+リノベーション費用の総額が抑えられるケースが多いです。 - 築年数が経った物件でも再生可能
内装・設備を一新することで、築20年、30年のマンションでも快適に暮らせます。
リノベーションでよくある施工内容
- 壁紙(クロス)の張り替え
白系や木目調など、テイストに合わせて雰囲気を一新。防汚・防臭クロスも人気です。 - 床材の変更(フローリング・クッションフロアなど)
ナチュラルな木目フロアであたたかみのある空間に。 - 水回り(キッチン・浴室・トイレ)の交換
古くなった設備を交換することで、省エネ&清潔で使いやすい空間に生まれ変わります。 - 照明・電気工事の見直し
間接照明を取り入れたり、スイッチの位置を変更するだけでも、ぐっと使いやすくなります。
マンションリノベーションを成功させるポイント
- 管理規約の確認
床材や間取り変更には、マンションの規約が関わることもあります。事前確認が大切です。 - 信頼できる業者に相談すること
電気・内装・水回りなど、総合的に対応できる業者を選ぶとスムーズに進みます。
当店では、三島市・沼津市・など静岡県東部地域で、マンションの部分リフォームからフルリノベーションまで承っております。小さなご相談からお気軽にどうぞ。
「今の間取りが暮らしに合わない」「中古物件を購入したのでリフォームしたい」など、お客様のご希望を丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください!
コメント